山形さくらんぼblog

Peugeot 405 mi16

スカイバレー

世間一般には大型連休の夏休みですね、私は違いますが(^^;
今日は×竹とスカイバレーに行ってきました、どうやら私がいつまでMi16に乗っているのか分からないのでMi16の走行写真を撮ってくれるらしい、いつもどおり朝5:00出発(笑)
DSC_1897aDSC_1929






山形側上りではなぜか後に座って撮影、福島に入ったところでいつも通り小休止、眼下には幻想的な景色が広がっています。
ポイントを”七曲り”に移してスタート!
DSC_1986a0001DSC_1952a0001















DSC_1962a0002DSC_1948a









DSC_1979DSC_1980






DSC_1981DSC_1982






DSC_1983













DSC_1990a













DSC_1966DSC_2014a0001















DSC_2001































DSC_19530002DSC_2025a






伴走車なしなので”あぶQ”のような写真は撮れませんが、何度も往復しながら×竹は写真を取り続けます。
『速度は?』と聞くと『いつも通りでいいです』と嬉しい返事なのでそれなりに踏みました(笑)

DSC_2055a































それからこれまたいつも通り”桧原湖駐車場”で一服して、帰りは×竹がステアリングを握る。
それじゃ×竹の”お笑いスカイバレーフルコース”逝ってみよう!(笑)




CIMG6858CIMG6859







二人とも眠いので9:30には帰宅してお昼寝タイムに突入しましたよ(笑)
自分のクルマの走行写真は貴重なのでちょっと嬉しくなってしまいました。


ポチッとお願いします

いつまで乗れる?

私の1992年式PEUGEOT 405 mi16、ウチに来てからもうすぐ6年、購入時メーターでは走行65000kmくらい(正確な距離は忘れた)だったが現在は112278km。
6年間で47278km走行で年平均7879km乗っている事になる、これは山形県在住としては異様に少ない走行距離で、そこら辺の主婦だって年間10000〜20000kmくらいは普通に乗っているし、私の友人は普段の通勤距離が片道30km弱と長い事もあって年間40000kmも走るらしい、さすがにそいつは普通のクルマを買っているので新車を買っても最初の車検で乗り換えてしまうが(笑)
さて、PEUGEOT 405 mi16である。

CIMG0362















購入当初は塗装が補修されてピカピカだったこいつもすぐにホイールをOZ RACINGのF1に換えタイヤはBS POTENZA G?、ショックはモンローのリフレックスに換えた。
マフラーはノーマルはあったがステンが着いていたのでそのまま、ブレーキも前後共にTAROXにフェロードのパッドをそのまま使っていたしタワーバーも着いていた。
つまり私が維持管理の為に手を入れた部分はほとんど機関のみで、言ってみれば消耗品を交換していたに過ぎない。
実は前回の車検前にホンキで乗り換えを考えていた、お目当てはPEUGEOT 406 クーペで色は濃いブルー、内装タンのLHDがマストでクルマの性格からATでよかった(正規モノはATしかないし)
とある業者にあった2台を比較して購入直前まで行ったが結局405 mi16のゴムホース全交換100万コースを選んで乗り換えには至らなかった、理由は『もう少し乗りたかったから』
大好きなAlfa Romeo 164 QVも当然候補ではあったがあくまでも次点候補でありどうしてもQVでなければならない理由はなかったのも事実で、デザインも文句なく素敵でおまけにあのエンジンは世界一のV6だと認めながらも自分で買うなら406クーペと決めていた、Alfa164 O/Cメンバーでありながら164はおろか一度もAlfa Romeoを買った事のないメンバーなんて私くらいだろう(笑)
私はPEUGEOTやCITROËNが好きだと思われているらしいが、決してそんな事はなく、たまたま205GTI〜405 mi16と続いただけで、PEUGEOTというメーカーに対する思い入れなどまったくない、普段の足に使うならCITROËNの方が断然好きだ(笑)、だからいつも1台は手元にCITROËNは置いておきたいと思っている。
406クーペが欲しいのは走りでもエンジンでもなくそのデザインだけだ、逆に言えば406クーペはあのデザインがないなら私にはどうでもいいクルマになってしまう(^^;

CIMG0062















話しは戻って405 mi16、この数年の私の乗り方にも相当問題があるだろうが、はっきり言ってボディが終わりかけている。
ダンパーが終わっているのもあるがブッシュ含めて大掛かりな整備をしないといけない兆候があるしボディに至っては何らかの補強をしないと私の乗り方に合わなくなってきている、こいつは深刻な問題だ。
いっそ車高含めてすべて純正で足回りをノーマルに戻す方が延命にはなるだろう、でもその費用は乗り換えが出来るほど掛かってしまう・・・
先日も記事に書いたがAlfa164 O/Cメンバーが164QVから166に乗り換えた事実は164を持っていない私にもある意味ショックな出来事で、乗り換えの理由が今の私にも当てはまるからだ。
どんなに好きで大事に乗っていてもごく普通の量産車である以上、部品供給などからも維持出来る時間は限られている、つまり工業製品である以上終わりは確実に来るし、愛着があればあるほど別れは辛いだろう。

CIMG0310















つまりだ、このまま405 mi16に乗り続けるかどうかとっても迷っているんです。
ああ、男心って複雑(核爆)


ポチッとお願いします

405mi16、入院計画

CIMG1537















最近、走っているとゴーっと唸る音が出るようになりました。
超高確率でハブ・ベアリングなので、今日の帰りに主治医に寄ってきました。

43fdd825















60155efe















どうやらビンゴのようなので早速部品の発注をお願いしてきた。
ついでに左前のIN側ドライブ・シャフト・ブーツが切れていたので左右セットで交換しちゃう事にした、片側がダメって事は近い内に右もダメになるって事だからね。
どうせハブ周りをバラすんだから一気にやってしまった方が工賃含めてお得だし、予防整備ってそういう事でしょ?
ウチのMi16ももう17才だし、そろそろガタも出始めてる。
どこまで乗れるか分からないけど、こうなったら最後まで面倒見るのが飼い主の責任でしょう(笑)
来週末の”あぶQ 2”までにはキッチリ直して万全の体制で参加したいと思います。

 
ポチッとお願いします

早朝ドライブ

今日はお休み、再来週には”あぶQ”もあるし、スカイバレーにでも出かけようかなと思っていたんですが、5時に起床するも二度寝(^^;
仕方がないので某コースをドライブしてきました。



最近国道のバイパスが開通したので主治医や某コースに行くのが一気に楽になった♪
ついでにクルマがいなかったのでRE11の直進性のチェックも出来ました。
○70kmほど出してみましたが、RE01Rにあったちょっと過敏な所がなくなって安心感が高いし、コーナーにあるギャップで跳ねても着地は一発で決まりライントレース性も非常に高い。

では某コースではどうか?



ちょっと早いペース程度で一気に往復してみましたが、この某コースは往路の左コーナーのイン側2箇所にギャップがあり、01Rでは常にギャップでアンダーが出ていたのですが、RE11は今日程度のペースでは何事も起こらない。
先日、雨の日に試した時にも感じましたが、このRE11は路面がウエットである事を忘れてしまうほど安定していて、スポーツタイヤとしてのバランスが非常に高く、完成度の高いタイヤになっていると思う。
01Rでの私の乗り方のようなターン・インでヨーを出してクルッと小さく向きを変えるような乗り方はこのRE11では必要ない。
私の乗り方としては地味な方向になるだろう、でもコーナーの旋廻Gは以前の01Rよりも高いんじゃないかな、とにかくウエットでもドライでもバランスが高く安心感の高いタイヤで、尖がった所がない。
RE01Rのカミソリのような切れ味もいいけど、RE11の非常に高いレベルでバランスが取られているタイヤも凄い、ターボのトルクは病みつきになるけど、最後は自然なNAに行き着くような感覚の差と言えば判りやすいかな?
POTENZA RE11、こいつは文句なしにいいタイヤだと思う。

 
ポチッとお願いします

405復活!&タイヤ交換

昨日、タイヤ交換ついでにアイドリング不調で主治医に入庫したPEUGEOT 405 mi16、様子を見に行ってみたら丁度修理が完了した所だった。



アイドル・コントロール・バルブじゃないかという私の予想は見事にハズレ(^^;
どうやらキャニスターのホースが割れていてそこから二次エアーを吸っていた為にアイドリング不調になったみたい。
ついでに各部の清掃もしてもらって引き取ってきた、Oマネージャー、いつもいつもお世話様です!夏の車検もよろしくねっ(笑)

×竹のタイヤチェック(笑)















そしてPOTENZA RE11のファースト・インプレッションは×竹が担当していつのもコースに出かけてみました。
彼の前の愛機、Alfa Romeo 164 Q4にPOTENZA RE050を着けた時には(×竹Q4で)私一人で主治医に向かい、装着完了後に某コースでドリフトまでして楽しんでしまったので今回は先に×竹に乗らせてやろうという事です。
すっかりEURO Rに慣れてしまっている×竹は久しぶりのLHD&Mi16でちゃんとインプレ出来るかな?
ちなみにRE11の価格ですが、聞いてないので分かりませんっ(笑)



予想通りまったくインプレになっていませんね(笑)
それでもちょっとは慣れたはずなので、そのまま某コースも担当してもらいます、今度こそちゃんとインプレしろよなっ!



結果は・・・はいっ、×竹はさっぱりインプレしてませんねっ(笑)
これじゃRE11のファースト・インプレにならないので(笑)、帰りは私が軽く流してRE11の特性はRE01Rとどう違うのか確認してみます。



こ〜んずも当然チェック















チョイ乗りの感想ではRE01Rの凄く尖がった所がなくなって、マイルドになっている印象が強い、でも前荷重をしっかりかけずにグリップに頼って曲がろうとするとターンインでRE01Rよりも若干フロントのグリップが抜けるようなところがあるので、しっかり前荷重をかけないとダメだね。
逆にしっかり荷重をかけてのターンインでは鋭く向きを変えるし、その後の切込みでもターンインと変わらないレスポンスで舵が効くからとても安心だし、意識的にヨーを出してリヤをブレークさせてもリヤタイヤは路面に粘りつきながら流れるような挙動でコントロールの幅が広い、つまりRE01Rの速いけどピンポイントでタイヤのウマ味を使うのではなく、どちらかというとトータル・バランスに優れたRE050的な要素があるタイヤだと見た。
好みの差はあれ、(誤解を恐れずに言えば)センター付近をちょっとダルな傾向に振った設定っぽい印象だから超高速での直進安定性でもオープン・ロードではちょっと過敏なRE01Rよりも安心感が高そうだ。
そしてRE01Rよりも明らかに乗り心地がいいのもポイント高い、いつもいつもサーキットやワインディングを走ってる訳じゃないからね。

POTENZA RE11



























今回のPOTENZA RE11でもやっぱりBS様のタイヤはイイ!と感心してしまった、今度は早朝の誰もいないスカイバレーに持ち込んでRE11の実力を思いっきり試してみたいと思う。
あとは耐久性がどれくらいあるか、だね(笑)
タイヤ交換時の走行距離:111106kmでした。

 
ポチッとお願いします

405入院?

CIMG6168















CIMG6167















どうも最近、PEUGEOT 405 mi16のアイドリングが調子悪くて本日POTENZA RE11に組み替えるついでに 主治医 に入庫させました。
暖気が終わって通常のアイドリング回転になるとバラついて仕方ないんだよねぇ(^^;
バラバラババ・ババ・バーン!てな感じで吹けるので乗りづらいったらありゃしない。
ヘタすりゃストールしてしまい、なかなかエンジンがかからない、こんなのはとっととチェックして直してしまうのが一番。
でも、完全に暖まると症状出ないし、今日中に直るとは限らないので部品交換が必要なら暫くは我慢しながら乗るとしよう。
怪しいのはアイドルコントロール・バルブやO2センサー、水温センサーに点火コイル、ディスビなどいっぱいあるけど、経験上ではPSAの定番であるアイドル・コントロール・バルブの汚れが原因ではないかと。
もしそうなら洗浄すれば直っちゃうんだけど、そうであって欲しいと切に願う(笑)

CIMG6169















そして問題の丸ボウズになってしまったRE01R、見事にツルッツルだねぇ、これじゃ危なくて走れないのも当然。
RE11に交換して×竹と二人でいつもの練習コースで様子を見てきます。
最初は×竹に乗らせてやろう、164Q4にRE050を着けた時は私が一人でRE050を満喫しちゃったからね(笑)

 
ポチッとお願いします
livedoor プロフィール

こ〜んず

最新コメント
過去記事
ランキング
mailはこちらから
  • ライブドアブログ